HOME 地域リハビリテーションとは 活動状況 各支援センター 研修会用等マニュアル 公演会のご案内

熊本地域リハビリテーション広域支援センター
熊本機能病院

 

施設名 医療法人社団寿量会 熊本機能病院
住 所 〒860-8518 熊本市北区山室6丁目8番1号
電話番号 096-341-0511
FAX番号 096-341-0512
ホームページアドレス http://www.juryo.or.jp
メールアドレス kc-chiikireha@juryo.or.jp
担当者名 ・広域支援センター長 三宮克彦
・担当医師 徳永 誠
・窓口担当 東 利雄(理学療法士)、今田吉彦(作業療法士)

 



本法人は「人間の尊厳を守り健康生活への奉仕」を基本理念に掲げ、昭和56年に開設しました。現在一般病床395床のうち回復期リハビリテーション病棟131床、亜急性期病床55床、障害者施設等一般病棟33床を有し、24時間体制の救急医療から疾病の高度治療の充実、地域連携画像診断センターによる診断技術の向上、地域に向けてのリハビリテーション医療の実践に取り組んでおります。また併設の指定運動療法施設「熊本健康・体力づくりセンター」、介護老人保健施設「清雅苑」では地域における保健・医療・福祉の連携を進めています。
「熊本健康・体力づくりセンター」では地域住民の健康増進はもとより、生活習慣病に対する運動療法や介護予防事業にも取り組んでいます。
介護老人保健施設「清雅苑」では、ショートステイや通所リハビリテーション、訪問看護や訪問リハ、訪問介護などを実践しています。
平成13年に熊本県から最初の指定を受け、その後継続して地域リハ支援の取り組みを行っています。

 現在、本法人ではリハ専門医8名、セラピスト198名(PT105名、OT70名、ST23名)が従事しています。


 

 

熊本地域リハビリテーション広域支援センター

「熊本機能病院」令和4年度活動報告


○当センタースタッフ数(29名)

職種

人数

職種

人数

医師

歯科衛生士

理学療法士

15

社会福祉士

作業療法士

健康運動指導士

言語聴覚士

事務職

管理栄養士

 

 

 

○取り組み内容

1.地域リハビリテーションの効果的な支援
(1)研修会開催:年2回開催

 

 

(2)相談支援:23件

  ①相談対応:10件

   ・電 話:10件

   ・来 所: 0件

   ・メール 0

  ②出張相談回数:13件

 

 

(3)関係団体・機関等との連絡会議:2回

 

(4)リハビリテーション専門職の派遣調整:7回

(5)災害時のリハビリテーション活動への協力:0回

 

2.市町村の地域支援事業等への効果的な支援:19回

 ●地域ケア会議出席:12回、延べ25名

 

 ●通いの場における介護予防活動促進事業:3件

 ●自立支援型ケアプラン作成:4回、延べ4名

 

 

3.その他、地域リハビリテーションの推進に必要な業務

(1)熊本市内の地域リハビリテーション広域支援センター連携会議の開催:3回出席

 

 

(2)広域支援センターNEWS発行:WEB版2回


〇熊本市北区管内の地域密着リハビリテーションセンター概要

1.登録施設

施設区分

施設名

開設者

医療機関

菊南病院

医療法人室原会

医療機関

朝日野総合病院

医療法人朝日野会

医療機関

寺尾病院

医療法人寺尾会

医療機関

北部病院

医療法人社団原武会

医療機関

武蔵ヶ丘病院

医療法人田中会

介護老人保健施設

ケアビレッジ箱根崎

医療法人滄溟会

医療機関

なかがわ整形

医療法人フォーチェン

 

2.担当エリア

 

 

 

3.北区の地域密着リハビリテーションセンター「2022年度活動実績」

 (1)市町村の地域支援事業所等への効果的な支援

    ①個人宅への派遣:1件(PT 1名)

    ②事業所への派遣:10件(PT 10名)

    ③通いの場(サロン等を含む)への派遣:64件(PT 51名、OT 29名、他 1名)

    ④地域ケア会議等への派遣:22件(PT 22名)

 (2)その他(会議や研修会出席等の関連業務)

    ①連絡会・会議:15件(PT 14名、OT 2名)

    ②研修会:15件(PT 15名、OT 3名、ST 3名)