このホームページは、県民の皆様の地域におけるリハビリテーションの向上を目的とした、情報提供の場として開設されています。 |
お知らせ | 〔研修会用等マニュアル〕(R6.3.1)
令和4年度活動報告書を掲載しました。 |
---|---|
認知症のリハビリテーション普及啓発チラシ (R5.7.10) 令和4年度老人保健健康増進等事業「訪問による効果的な認知 症リハビリテーションの実践プロトコルの開発研究(受託:一般社団法人日本作業療法 士協会)より」 |
|
通ってよかば~い!通いの場 (R4.3.22)
市町村によって通いの場に対して様々な支援が行われておりますのでお住まいの市町村にお問合せ下さい。 |
|
「くまもと笑顔でよかよか体操」 (R3.2.18)
上記動画のDVDは市町村の介護予防担当課または地域包括支援センターにお尋ねください。また、YouTubeでも閲覧できますので下記ホームページをご覧下さい。 |
|
【集まろう!通いの場 ウェブサイト】(R3.1.12) URL:https://kayoinoba.mhlw.go.jp ■内容:高齢者が居宅で健康を維持するための情報、ご当地体操マップ、感染予防や健康維持のための情報発信動画、リーフレットなど掲載 |
|
新型コロナウイルスの感染と生活不活発病の予防に向けた取組みについて |
自立支援型地域ケア会議マニュアル(PDF) H31.3.28 |
運動器機能評価入力システム (2024.3更新 ※県平均2022年を追加)・運動器機能評価 システムマニュアル |
|
・運動器機能評価 測定マニュアル(2021.10修正版) |
|
令和4年度 運動器機能評価分析結果等について(令和5年9月4日運動器機能評価報告会より) |
|
【臨床研究に関する情報の公開について】 通常、臨床研究を実施する際には、文書もしくは口頭で十分な説明を行い、患者さんの同意を得ることが必要とされています。 ・「熊本県地域在住高齢者における基本チェックリストが身体機能や介護予防介入効果に与える影響」について |